忍者ブログ
~なんやかんやあれやこれや~
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日見かけた言葉で一番納得のいかなかった言葉










「エロセクシー」










一緒じゃん!ほぼ意味一緒じゃん!二度手間じゃん!



でも興味はそそられる!また次回。

 
PR
行ってきましたよラーメンズ第17回公演「TOWER」!











も~やっぱりおもしろいです。
おもしろいだけじゃ表現できないですが
ひとまず今はおもしろかったと言わせてください。

今回の公演名はTOWERということで
やはり塔や何かを積み上げる、といったコントが
いくつかありました。でもとてもコントの内容に
絡んでくるというわけでもなかったので
それほど深い意味はなくTOWERとつけたのだと勝手に解釈。

今回の公演はいうなればオーソドックスな感じでした。
原点に戻ったといいましょうか前回の公演の「TEXT」が
かなり練られていたのに対し今回はわかりやすいものが多かったです。
それでいてラーメンズらしさを失わない内容。


とここで簡単なコントの内容紹介



1本目 

塔の門番のように箱の上に立っている2人。
その時謎の声が流れその指示にしたがって
その箱を2人が組み替えていく。

ラーメンズのコントには珍しく第3者の声が流れるという仕様。
さらに今までありそうでなかった箱で色々な形を作るという内容でした。
例えば「1」や「2」などの声が流れそれに合わせて箱を組み替えていくというものです。
限られた数の箱でいかにおもしろく見せていくかというコントでした。



2本目

パーティの準備をキッチンでしている2人。
料理が出来上がるまであやとりをして暇を潰そうとするが
いくら片桐が説明しても理解できない小林。
そのうち料理ができあがり運ぼうとするが…

2本目にふさわしいベーシックなコントでした。
冒頭ではタワーにちなんでかシャンパンタワーを運ぶシーンがありました。
まさかのあやとりという道具を持ってきましたが
言葉で2人あやとりのやり方をいくら説明しても理解しない小林の様子が
非常におもしろかったです。
1本目のコントは片桐がおバカな感じのキャラでしたが
こちらは基本的に小林がおバカなキャラというパターンというのが印象的でした。



3本目

色々なものの名前は言葉の響きからきているのではないかという小林。
しかし一向に理解できない片桐。
そのうちなぜか話は片桐が勝手に作りだしたキャラ
「クリムゾンメサイア」の話になっていき…


2人が会話だけでくりひろげていくコントです。
会話がメインなだけになんとも文字で説明しずらいのですが
TEXTの不透明な会話のコントのようかと思いきや
最後はクリムゾンメサイアという女宇宙海賊の話になっていくという
なんともこう文字に起こすとぶっ飛んだ内容に見えるコントですが。
ある意味一番ラーメンズらしさが詰まっているコントでした。



4本目

ものすごくハイウエストのズボンをはいている片桐が1人で登場。
そして小林のナレーションでその片桐に関するクイズを出していく。



STUDYのQAの彷彿とさせるコントでした。
もう見るからにハイウエストすぎるハイウエストなので
見ているだけで楽しいんですがクイズの答えもすべて
ハイウエストというもはやハイウエストがゲシュタルト崩壊していきそうなコントでした。
何気に効果音もふんだんに使うという珍しい内容でした。



5本目

ルームシェアをしているタワーマニアの2人。
あるとき片桐が1人がキャンプに行くと言い出すが
それが羨ましい小林は片桐になりすまし代わりにキャンプに
行こうとするが…



タワーが大好きなタワーマニアという公演名を裏切らない内容でした。
途中小林が片桐に変装しようとして片桐と入れ替わるシーンがあるんですが
「小林が変装している片桐を演じている片桐」という
珍しい設定でコントが進んでいきました。



6本目

片桐演じる五重の塔。そして最上階を目指すタワーハンターの小林。
最上階までたどり着くのを阻止しようとする片桐と小林の戦いが始まる。



まさかの五重の塔の着ぐるみを着ての登場には爆笑でした。
コントの内容はある意味普通の芸人がやってもおかしくないコントだったので
逆にラーメンズがこういったコントを演じるのは新鮮に感じました。
考えが1周してここに辿りついたのでしょうか。



7本目

再び謎の声にしたがい箱を組み替えていく2人。
指示がどんどんと難しくなっていくが2人は
なんとか対処しようとしていく。



1本目と同じ設定で終わるというCLASSICの時のような締めのコントでした。
1本目のときに出たわけのわからない指示が今までのすべてのコントを
見終えた後だとわかるようになっている仕組みは
見事にラーメンズらしさを見せてくれました。








簡単にですがざっと書いてみました!
いや~早くもDVDが欲しい!何回も見たい。
なんとも皆さんにも1度見ていただきたいです。
当日券をゲットしてでも行く価値はありますよ!
コントに対する価値観が変わりますよ!




ラーメンズのようになりたい!また次回。
・タユタマ

オーソドックスな萌え系アニメといった感じなので
ある意味安定して見ることができます。
意外と今季はこういうアニメが少ないようにも思いましたが。

原作がゲームという情報くらいしかないので
ほぼ初見なわけなんですが原作のファンの方から見ると
いかがだったのでしょうか。

とりあえずましろが普通にかわいかったです。
小さい時のままがかわいかったので
個人的にはずっとそのままでいてほしかったところですが
一晩で大きくなってしまうとはお約束だね!



・神曲奏界ポリフォニカクリムゾンS

前期のポリフォニカも見ていたんですが
作画などが微妙だったので結局途中で見るのをやめてしまいました。

今回は前期とは前の時代の話なので
これから見始めても大丈夫なのは親切ですね。
コーティの声は戸松遥さんだったことに今頃気づきました。
前期の時はほとんど知りませんでしたがこの数年間で飛躍しましたね~。

さて今回も見てみたところやっぱり作画とかが
前期と同じような感じなので見続けようか迷ってはいますが。
楽しみたいならやっぱりおとなしく原作を読んでおくべきですかね。



・戦場のヴァルキュリア

またも声優さんの話で申し訳ないですが
主人公の声を井上麻里奈さんが演じているんですが
声を聞くとすぐにみなみけの夏奈を思い出してしまいますね。
他のアニメを見て夏奈の存在感のすごさを改めて思い知るという不思議。

うえの2つに続きこちらも原作がある作品です。
最近PS3で出た気がしますがアニメ化になるまで早かったですね。

ジャンルは戦争もの…といっても
硬派な戦争ものというわけではないので
ファンタジー的な面もあります。

というか今季は割とファンタジー系の作品が多いと思うわけですよ。
さっきのポリフォニカもそうですがやれ魔法だ錬金術だと
そういった作品が豊富な気がします。
ヴァルキュリアはバリバリ手榴弾で戦っていましたが。

OPやEDを見る限りまだまだ登場人物が増えていきそうなので
気になるところではあります。
すごく特徴があるというアニメではありませんが
安心して見ることはできそうです。



・ティアーズ・トゥ・ティアラ

こちらも原作がゲーム。さらに100%ファンタジーな作品ですが。

1話を見ただけではこれがまた判断しにくい内容でして。
これからおもしろくなっていくのかな~。
こちらもまだまだ登場人物が増えていきそうなので
見続けないと魅力がわからないかもしれません。

ファンタジー系が多い中埋もれずに人気を得ることはできるのでしょうか。
登場している声優さんは豪華です。
声優人気を得ることができるという意味では強いかもしれません。



・PandoraHearts

こちらも前知識なしで見たんですが絵がきれいなのと
ストーリも面白そうなのでなかなかに要チェックな作品です。
原作はGファンタジーに連載されているようです。またもファンタジー。

主人公のオズがへたな女性キャラよりかわいいんじゃないかと
思ってしまうんだからこれがもう。あとこういう役を
皆川純子さんが演じるとやっぱりはずれませんね~。

1話はとりあえず謎を残したまま終わったので
なんとも続きが気になる仕様でしたが。
アニメにとって本当に重要なのは
1話でなく2話だという話を聞いたことあります。
1話だけでは判断しづらいですし最初の話というのは
制作はどこも力を入れているので
2話からが制作側の腕の見せ所らしいですよ。



・忘念のザムド

ノーマークでしたがこれは期待できそうです。
元はプレイステーションエリアでプレステ3で
ダウンロードして見れるらしいです。
さらにもう完結しているので見ようと思えば最後まで見れるということです。
時代ですね~。ダウンロードしてアニメを見る時代ですか。
すでに配信されているので新アニメという
扱いでいいんでしょうかねいいんでしょう。

ボンズが制作しているということもあって作画はやはりレベルが高いです。
背景だとか登場する機械だとかなかなかに目を引きつけてくれます。

戦闘機などで戦うのかと思いきや1話の最後には
主人公が変身するという驚きの展開。
こうやって終わられると続きが気になってしまうわけでは
ちなみに冒頭だけ見るとなんとなくジブリっぽいです。

話の最初から最後までずっとひきつけられてしまったので
これは見ておいても損はないのではないでしょうか。
これからが楽しみです。
・けいおん!


見ましたよとうとう見ちゃいましたよけいおん!
今季始まったアニメの中では一番人気なのではという
噂を聞いていたとおり期待を裏切らない出来でした。

OPから本篇からEDまで全部を通して全部魅力的でした。
ずるい。もうここまでくるいとずるいですね。

まずなんですかあのOPは!OPアニメといいOP曲といい
CDを買わざるを得ないじゃないですか。

ハレ晴れやもってけ!セーラーふくのように
いかにもアニソン!というのではなく
バンドらしさを出しつつアニソンの感じを残しているのが素敵です。
女の子4人でポップな魅力がでている曲ですね。

本編は普通の日常を描きつつもキャラの個性が出ていて見ていて楽しいです。
キャラがいちいちかわいいんだもの。唯はずるいな~。
あの動作といい話し方と言いかわいいとしか表現できないですしね。

でも多くの人が早くも澪にもとりこにされているわけですね。
ああその通り俺もそうさ!ツリ目ずるい。ツリ目はずるい。





最近気づいたんですけどどうやら自分はツリ目に弱いようです。
もう読んでいる人にとってはどうでもいいことかもしれませんが
ツリ目はいいですよ。ツリ目で高飛車な性格のコンボはきますよ。





やっぱりメインのキャラというのは少ない人数でうまく
まわしていくべきであると改めて思いました。
とらドラ!の時も書きましたがとにかくキャラを
多く出せばいいのではなく少ない人数でも
メインのキャラをうまくまわしていくことができるのが
おもしろいアニメではないのかと思うわけですよ。
それがけいおん!にも当てはまるのではないかと思います。

ゆるいように見えて演奏のシーンなどは
きっちり描いてあるのもさすがです。
こだわるところにはやっぱりこだわっているわけですね。

ED曲もOPとはまた違った感じで素敵。
プロモっぽく作られているのも好感が持てます。
こっちは澪がメインなんですね。


もうこのOP曲とED曲を今から学祭にむけて練習しようぜ!
という人もいるんでしょうね~。まんまと京アニの思惑に!ずるい!


というわけで安心して見れる作品であると思います。
来るのか!?軽音楽ブーム!



・咲-saki-

むこうが軽音楽部ならこっちは麻雀部だ!
ということで咲です。部活ブームなんですか。

前回麻雀のルールがわからないから見てもさっぱりなのではと
書きましたが実際見てみると!これが!







わからないわけですね~。



しかし演出が凝っているので盛り上がっているというのはわかりました。
牌から稲妻とか出てましたしね。麻雀がうまい人はみんな出るんですか。

麻雀がわからなくともキャラがかわいいのと先ほども書きましたが
演出が凝っているので見ていて楽しいです。
和がかわいい!和がかわいい!
100人が100人言っていることだろうだけど和がかわいい!
優希のくぎみーボイスはずるい!「だじぇ」って!

麻雀がわかったらもっとおもしろいんでしょうね~。
途中ルール説明が入っていたのはありがたかったです。
もっと入っていると嬉しいんですけどね~。
前半は麻雀講座で後半は本編とかいう構成は今からいかがですかGONZOさん。

というわけでとりあえず麻雀がわからずともなんとかなるアニメです。
わかる人もわからない人もみんな見ればいいじゃない!



・夏のあらし!

なんとなくレトロな雰囲気が漂いいかにもシャフトの作品という感じがしました。

OPが意外とインパクトが大きいです。好みが分かれそうな気もしますね~。
OPもレトロです。昭和の香りがほんのりとします。

本編ですがさすがシャフトといったところでテンポが良かったです。
トントンと進んでいくので見ていて楽しい。
登場人物も個性的なキャラが多い感じです。
タイムスリップできる能力があるみたいですが
今後説明されていくのでしょうか。

ストーリーはなんと説明すればいいんでしょうね~。
1話を見た限り喫茶店での出来事を描いていくように
思えましたがこれからどう展開されていくのか。

作画は原作の絵と似ています。
特徴的といえば特徴的ですね。

そういえば第1話だけをガンガンWINGで昔読んだんですが
もう内容を忘れてしまいました←
単行本ってもう5巻まで出てるのね。

ED曲の「キラリフタリ」が非常に好みです。
今季のアニメの中では1番好きな曲かもしれません。
EDアニメもiPodかと思いきやまさかのカセット。



・クイーンズブレイド

まぁ多くの始まったアニメの中には時々
びっくりするような作品も混ざってくるわけですが
これがなかなかクイーンズブレイドには驚かされましたよ。

実際に見てもらうのが一番いいんですが
あえて説明するならばやたら不自然に発光している登場人物の体と
第1話の最後が乳が爆発して終わるということでしょうか。

これがまた声優が豪華だってんだからもう。
AT-Xで放送されているのとDVDに収録される話は
結構すごいことになっているようですよ。

いろんな意味で見続けてみたいアニメです。



・シャングリ・ラ

まったくの前知識なしで見てみましたが
なかなかおもしろそうです。原作は小説だったんですね。

環境問題がテーマということである意味タイムリーな作品です。
あと登場人物の一人ひとりが割と濃い感じです。
特にモモコとミーコは1度は見てもらいたいです。

主人公の声は高橋美佳子さんが演じているのに最後まで気づきませんでした。
結構なベテランの方なので演技力も幅広いです。
だからなのか高橋さんの声はなかなか気づけなかったりします。
高橋さんの演じているキャラの声は
それぞれ違いが大きかったりするのでキャストを見るまでわからなかったり。

あと井口裕香さんも出演しているんですが
井口さんもずいぶんと出演作が増えましたね~。
注目の声優さんの一人だと思います。

肝心なアニメの内容ですが世界観がしっかりしていそうなので
これからも安定して見ることができると思います。









とりあえず前回のレビューと合わせて
やっと半分くらいまで書けました。多いな今季!
っていうか年々アニメの数増えていってるな!
春の新アニメをぼちぼちと見ているので感想を書きますよ!
ネタバレもそこそこあるので注意だ!








・バスカッシュ!

雰囲気、絵柄など独特な部分もあるので
好みが分かれるところがあるでしょうが
よく動くしきれいなのでまずまず良作なアニメだと思います。

まさかの第1話で1年がたってしまうという展開でしたが
これからどんどんとバスケによる戦いが繰り広げられていくのでしょうか。
バスケがテーマのアニメですが正統派のバスケというわけでもないので
異種バスケアニメと命名しようそうしよう。

シューズデザインのスポンサーにナイキが入っていたのには
ちょっと驚きでした。アニメがスポーツのメーカーとも
手を組む時代となったんですね~。
とりあえず第2話以降も見て様子見です。



・ファントム

う~ん1話を見た限りでは微妙な感じですが
まだ1話だけでは判断しきれない部分もあるのでわからないです。

主人公が記憶をなくしているというある意味王道の展開ではありますが。
まぁこれも追々真相が明らかになっていくのでしょう。
殺し屋として主人公とその仲間である女の子の関係なども
気になるところではありますか。
これからの展開によって見続けるか決めます。



・鋼の錬金術師

言わずと知れた人気作ですが。
実は前回のアニメを見ていないので今回が初視聴です。
前にやっていたときはなんとなく見逃して
乗り遅れてしまったんですよね~。

前回とつながっているというわけではなく
新規のシリーズということで今回から見始める僕のような人に
とってはありがたいことです。
ただ今までのファンの方の感想が気になるところではありますが。
キャストも色々と変わっているようで。

昔からのファンの方にとっては何をいまさらという話かもしれませんが
おもしろいですね!第1話から楽しめました。
これはあれでしょうか。前期のシリーズも見ておいたほうがいいのでしょうか。



・ハヤテのごとく!!

こちらも2期のアニメ。1期の正式な続編なわけですが
制作会社が変わったので作画が変わりました。
なんとなくですが原作の漫画の雰囲気により似たような気がします。
あとマリアさんがわかわかしくてよりじゅうななさいにみえました。

キャストは変わっていないので安心といえば安心です。
BGMも変更かと思いきや1期で使われていたものも
いくつか使用されていました。新規で作られたものもありましたが。

1話ということでキャラ紹介的な展開でした。
2期から見始める人には若干きついかもしれませんね~。
やはり見るなら1期のを見てからのがいいかもしれません。

逆に今まで見ていた方なら安心して見れる内容かと。
パロディも今まで通り行われるんですかね~。
今のところ1話で登場したネタは二人でキュアキュアぐらいですからね。

というかむしろ1期のすごさを改めて感じましたよ。
朝の10時からよくあそこまでやれていたなという話ですが。
さすが深夜34時アニメ。

なんとなく美希と泉の声が変わっているかな?と
思ってネットで調べてみましたがキャストは変わっていませんでした。
なんだ、あれか、しばらく声を聞いていなかったからなのか。

やっぱりハヤテのごとくでは泉が一番いいですねー。
いいんちょさんかわいいよいいんちょさん。
ヒナギクなんて目じゃないぜ!

というかヒナギクの持ち上げられ方はすごいですね。
ヒナギクのキャラソンのみのアルバムまで出るくらいですからね。
まさかのナギを差し置いてのCD発売。
今回のEDもヒナギクがメインで歌っています。どこまでいくんだ。
OP曲は1期の方が自分的には好みです。もうKOTOKOは歌わないのかな~。



・戦国BASARA

世の女性に戦国ブームを巻き起こした作品の1つでもあるわけですが
どのようなものか一目見てやろうと思い見てみました。
原作がゲームということくらいしか情報がないので
ほとんど無知識な状態で見たわけですが
とりあえず第1の感想としては全体的にテンションが高いですね!

これはもうあれですか。伊達政宗が英語を使っていることには
突っ込んだら負けっていうルールなんですね。
了承しました!すべて受け入れようぞ!

真田幸村がK1の声に聞こえてしまうのも仕方ないことだと思いたい。
保志さんって昔と声が変わった気がするんですが気のせいですか?
これもあれか、しばらく声を聞いていなかったからなのか。

しかしながらちょっとおもしろいと思っていたのも事実。
何より戦国武将にさほど詳しくなくても楽しめるのが素敵。
これが戦国ブームを巻き起こした作品の魅力か!





というわけで今のところ見た作品の感想など書いてみました。
まだまだ残っているので続きは次にでも書きたいと思います。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 片桐賢太郎]
[07/06 片桐賢太郎]
[02/25 NONAME]
[01/01 NONAME]
[12/03 みくちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鮫亀
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
ブログの評価 ブログレーダー
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © できることなら暴れたい All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]